linux

Linux

smbclientコマンド

LinuxサーバからWindowsの共有フォルダ(SMB)に手頃にアクセスするための手段に「smbclient」があります。触れる機会があったためご紹介します。 私の備忘録も兼ねてますが、お役に立てれば幸いです。 手順 コネクション確立 ■...
Linux

LinuxにADアカウントでログイン(SSSD利用)

今回はAmazon Linux2(CentOS7含む)のローカルアカウント管理に限界を感じたため、WindowsADに参加して、ADアカウントでLinuxサーバにログイン出来るようにした時の内容になります。 本記事ではsssdやrealmを...
AWS

AWS移行したubuntus16.04で名前解決が出来ない

始めに オンプレで稼働していたUbuntu16.04をAWSに移行(cloudEndure利用)したのですが、移行後に名前解決が出来なかったので、その時の備忘録です。 AWS公式サイトに沿って静的DNSサーバの設定しただけではダメでした。 ...
Linux

Subversion, viewvc導入メモ

Amazon Linux2(centos7相当)にsubversion, viewvcを導入してhttpアクセス(apache利用)でLDAP認証を使うようにしたときのメモです。 この令和時代にsubversion・・・? 今更subver...
Linux

Linux ssh・scpでパスワードを引数にする

sshやscpコマンドは、パスワードを引数にすることは出来ません。セキュリティに気を使う必要はありますが、パスワード認証を前提としたバッチ処理等の時に不便です。 鍵を登録していないので、パスワード認証でサクっと処理させたい。バッチでぶん回し...
AWS

AWS cloud-init 初回起動後にパスワード認証を無効にしない

Amazon Linux2等でsshd_configのパスワード認証を有効化した後、AMI→EC2化をしたら、パスワード認証が出来なくなっていた。新EC2をよくよく調べると、sshd_configの該当行は「PasswordAuthenti...
AWS

Amazon Linux2 ec2-userの鍵追加&パスワード認証の有効化

EC2「Amazon Linux2」を起動させた後、sshでログイン出来るのは起動時に指定した「鍵認証」だけです。今回は備忘録を兼ねて、次の内容を書いていきます。 ec2-userの鍵を増やす。ec2-userのパスワード認証を有効にする。...
Top