GitHub 特定フォルダをGitリポジトリ化してGitHubリポジトリに登録する流れ

Git
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ここでは、次の流れをやりたい。

  1. ローカル環境にプロジェクトのフォルダがある。
  2. このフォルダの内容をそのまま、GitHubに登録(管理)したい。

→ 本記事のメインであり、手順をまとめていきます。

似ているけど、この内容ではない。

空のリポジトリを作って、ファイルを移動させ、Pushではない。

今回はコレじゃない。

(移動やコピーは大変だし、漏れそう)

以下、目次です。

全体手順

公式サイトにそれっぽい手順ありましたが、ポイントを絞って載せていきます。

ローカルでホストされているコードを GitHub に追加する - GitHub Docs
コードがコンピューターにローカルに格納されていて、それが、Git によって追跡されている場合、あるいはいかなるバージョン管理システム (VCS) によっても追跡されていない場合は、GitHub CLI または Git コマンドを使用して、G...

図で流れを書くとこんな感じ。

ポイントは次の通り。

  • 最初にGitHubに「空」のリポジトリを作成する。
  • ローカルのフォルダでGitリポジトリ化して(git init)、リモートURLを設定して反映させる。

出来るの?ってなりますが、空のリポジトリであればPush可能です。

リモートリポジトリに1個でもコミットがあると、次のように怒られます。
例:fatal: destination path ‘xxxxx’ already exists and is not an empty directory.

試していきます。

GitHubに空のリポジトリを作成

ブラウザ操作でGitHubにログインしてリポジトリを作成していきます。

リポジトリの作成。

空のリポジトリを作成したいため、「README」や「.gitignore」の追加はダメです。

リポジトリ作成時にファイルの追加はしない。

作成が終わりました。
⇒ さて、GitHub上に親切に次のようなヒントも表示されます。この後この手順を実施していきます。

ローカル環境:リポジトリを初期化

対象フォルダでリポジトリの初期化操作を行います。

# Repository Initialize
git init
-> Initialized empty Git repository in ....

⇒ .gitフォルダが生成されます。

ローカル環境:ファイル登録・コミットなど

続いてファイル登録(トラッキング対象)、コミット、ブランチ名の変更操作をします。

# tracking
git add ...

# commit
git commit -m "first commit"

# current branch rename
git branch -M main

○ git configが未設定の場合は設定しておきましょう。
git commit時に怒られる場合があります。

○ 必要に応じて.gitignoreも登録しておきましょう。
次のサイトには様々な開発言語やフレームワーク用の.gitignoreがあるため参考になりますhttps://github.com/github/gitignore

ローカル環境:リモートURLにGitHubのURLを登録

リモートリポジトリのURLを「Origin」として追加します。
※ URL = 先ほど作成したgithubリポジトリに対するURLです。

# add remote url
git remote add origin https://github.com/...git

ローカル環境:GitHubにPush

最後の操作です。
GitHub上のリポジトリに反映します。

※Origin(GitHubのURL)に対してmainブランチの内容をトラッキングさせ、Pushします。

# push
git push -u origin main
→ ...
  * [new branch]      main -> main
  Branch 'main' set up to track remote branch 'main' from 'origin'.

2回目以降は「git push」だけでOKです。
※origin mainというトラッキング指示は初回だけでOK。

終わりです!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コメント

Top
タイトルとURLをコピーしました