IT

Git

Git・GitHubで後からCommitコメントを変更、補足する

今回はコミットメッセージの次の内容を書いていきます。 Push前にコミットメッセージ修正 Push後にコミットメッセージ修正(歴史改変) GitHubでコミットに対してのコメント補足 1つ目、2つ目はGitの世界で、よく見かける内容ですが、...
Git

GitHub 特定フォルダをGitリポジトリ化してGitHubリポジトリに登録する流れ

ここでは、次の流れをやりたい。 ローカル環境にプロジェクトのフォルダがある。 このフォルダの内容をそのまま、GitHubに登録(管理)したい。 → 本記事のメインであり、手順をまとめていきます。 似ているけど、この内容ではない。 空のリポジ...
Git

GitHub Packagesをとりあえず動かす

GitHubの機能にPackagesという機能があります。 GitHub Packagesはソフトウェアパッケージのホスティングサービスであり、ソフトウェアパッケージをプライベートもしくはパブリックでホストでき、パッケージをプロジェクト中で...
IT雑記

Node.jsのnvmやnpmって何ですか?

本記事では次の内容に絞っています。 Node.jsの超初心者がnvmやnpmに触れてみました。 実際に動かすことでイメージを沸かせることが出来るはずです。 今まで全然触れてこなかったからね。 Node.jsって? javascriptを実行...
Git

Git clone depthで履歴を削減して高速クローン

次のようなケースではgit clone時にdepthオプションを付与すると、履歴を削減して高速クローンが可能です。 最新ソースでビルドなどをしたい。 最新ソースの指定ブランチをチョロっと変更してCommit & Pushしたい。 履歴を削減...
Git

GitHub Issueをエクスポートする方法について

GitHub Issuesの各Issueをエクスポートする方法を調べた際の記録です。 GitHub.comから簡単にエクスポート出来るといいんだけど・・・。 今は出来ないみたい。別の方法を調べてみたよ。 現状はGitHub.com上の操作で...
AWS

AWS Bedrock Claude3(Sonnet)で状態遷移図を理解できるのか試してみた

Claude3 Sonnet(クロード3・ソネット)で簡単な状態遷移図を読み込ませて、状態遷移表として出力できるのか試したいと思います。 AI回答:人間が白い犬を散歩しています。 そう、そうゆうのは雰囲気で推論してくれるんだけど・・・。 ぱ...
AWS

Amazon Bedrockで生成AIをさらっとお試し

Amazon Bedrockサービスを試したのでざっくりと紹介します。 ※Bedrockを使うことで、生成AIモデル(AI21 Labs、Anthropic、Cohere、Meta、Stability AI、Amazonなど)を簡単に呼び出...
IT雑記

居住者証明書を郵送で入手する方法

本記事では以下をご紹介します。 必要になったきっかけ 居住者証明書の郵送手続き 以下、目次となります。 きっかけ googleアドセンス関連です。 以下、googleアドセンス上での警告画像を抜粋しますが、追加の確認書類として「居住地の証明...
IT雑記

Windows cmd・powershellの切り替え

windows powershellからcmd実行やその逆だったり、忘れやすいためメモしておきます。 まとめ powershellからcmdに切り替え⇒ cmd powershellでcmdを実行⇒ cmd /c コマンド cmdからpow...
Top