GitHub Repositoryの説明タブについて

Git
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

GitHubのRepository上で確認可能な「説明タブ」について少し調べたことをまとめます。
ここでいう説明タブとはGitHub上のRepositoryに表示される「README」などのタブです。

コレのことです。

タブ表示はわかりやすいし変更もすぐに出来るんですよね。

本記事で伝える内容
  • タブの種類
  • タブに表示させる手段

現在サポートされているタブ

2024年時点、

  • README
  • Code of conduct
  • MIT license(*)
  • Security

だけのようです。

(*)ライセンス種別によって、

  • MIT License
  • Apache-2.0 license
  • GPL-2.0 license

などのようにタブ名が変わります。

タブを表示させる方法

リポジトリ直下にファイルを配置するだけです。

タブ名ファイル名概要
READMEREADME.mdそのプロジェクトがなぜ有益なのか、そのプロジェクトで何ができるか、そのプロジェクトをどのように使えるかを他者に伝えるましょう!
Code of conductCODE_OF_CONDUCT.mdコミュニティへの参加方法に関する基準を定義
MIT license
(*)
LICENSEリポジトリのライセンス
SecuritySECURITY.mdプロジェクト内のセキュリティ脆弱性を報告する方法と、ファイルにハイパーリンクする説明が記載
(*)種別によってタブ名は変わります。
リポジトリ直感のファイルはこんな感じ(GitHub Desktopのリポジトリから抜粋)

◇ ファイル説明に関するページ

Creating a default community health file - GitHub Docs
You can create default community health files, such as CONTRIBUTING and CODE_OF_CONDUCT. Default files will be used for ...
Q
4種類以上は表示できないのかな?
A

現時点は出来ないようです。
例えば、CONTRIBUTING.md、CHANGELOG.mdなどは出来ません。手動設定も出来ません。

コメント

Top
タイトルとURLをコピーしました